昨日、デパートに行ったのでおみそしるコーナーに行き、近所のスーパーには置いていないこちらを購入しました。
日本料理つきぢ田村のおみそしる。まだ食べたことない(まだ頂けるような器でもないので)ので、カバージャケットで「絶対においしいだろう」という予測はつくのですが、果たしてどこまでおいしいのか? 試してみました。
蟹のおみそしるです。ですので、甲殻類アレルギーの方はご注意ください。
それでは開封していきましょう。表紙の写真を上にしてカットしてください。でないと、こぼれます。
お椀に乾燥した固形を入れていきましょう。ちょっと粉々になっていました。
お湯を注いでいきます。
ふわっと蟹の香りがしてきますね。そしてネギが踊りだします。
混ぜたら、蟹を確認しましょう。しっかりと身が入っているのを確認できます。
具材はこの蟹とネギのみ。飲んでみると、しっかりと蟹の出汁が効いていて、非常に、非常に贅沢なお味噌汁でした。もし炊きたての御飯があったら、3杯は食べてしまうほどおいしいおみそしるでした。
お湯を注ぐだけで、ここまでの味を引き出せるとは、さすがつきぢ田村監修です。早く食べに行ける身分になりたいですね。
Amazonで購入できます!
即席おみそしる#015